この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。
エクラシャルムは乾燥肌にもオイリー肌にも使える、ニキビ肌の予防や改善に効果の高い化粧品です。
私が使い始めたときにはまだまだ一部のモデルさんが使っているくらいのレベルだったんですが、最近すごいですよね!
インスタグラムとか見てたら本当に多くのモデルさんとか芸能人が使っててびっくりします。
実は知らない人も多いかもしれないんですが、エクラシャルムはニキビ肌以外にもニキビがないお肌にも普通に普段使いとして使う事ができるんです。
この記事では意外に知られていないエクラシャルムの効果的な使い方を紹介します。
美容液や化粧水は使わずエクラシャルムだけでOK
「エクラシャルムを塗る前に化粧水を塗ったほうがいいのかな?」と思う人もいるかもしれませんが、実はエクラシャルムには化粧水や美容液、乳液などの役割のすべてを果たしてくれる成分が入っているのでエクラシャルムだけを塗ればOKなんです。
普段スキンケアにお金をかけている人ほど、たくさんの商品を使い分けている場合が多いので、こんなにかんたんでいいの?と思っちゃう場合が多いみたいです。
ですが、実はあれこれとたくさんつけすぎるほうがマイナスに働いてしまう場合があるんです。
なぜなら、その分肌に触れる回数が多いからです。
想像してみてください。洗顔するときに、一度洗顔して流した後、また別の洗顔料をつけてゴシゴシ。その後に石鹸でゴシゴシ…なんてやってたらダメージ与えすぎでしょ!って思いますよね。
スキンケアでも、実は考えたらわかりそうなところではあるんですが意外にやってしまっているのが、この「やりすぎ」なんです。
何度もゴシゴシとお肌に美容成分をしみこませようといろんな化粧品を塗っていると、お肌の表面の薄い層に小さなダメージを蓄積してしまいます。
1回1回のダメージは少なくても、これを何度も繰り返すということ、そして毎日繰り返すことを考えると結構な回数になりますからね。
それによって色素沈着やくすみの原因となったり、お肌のハリの低下に繋がったりすることもあるので、注意しないといけません。
最近オールインワンゲルが流行っているのもそういった理由からで、お肌に触る回数はできるだけ少なく、それでいて有効成分をしっかりと届けるという事がスキンケアにおいて重要なポイントになってくるんですよ。
次にエクラシャルムを使う前に気を付けたいポイントについて説明します。
必ず洗顔したあとにエクラシャルムを塗る!
エクラシャルムの使い方として正しいのは、洗顔後に塗るということです。
朝とかは忙しいことも多いので洗顔をせずにそのまま付けてしまいたい気持ちになるかもしれませんが、これはNGです。
たっぷりの泡で顔を優しく洗ってから、エクラシャルムを塗るようにしましょう。
夜に寝ている間というのは、顔に油分が分泌されます。顔の表面に出てきた油分=皮脂というのは時間とともに酸化していきます。
酸化した皮脂はいわば「古くなった油」ですから、お肌には悪影響を与えます。
なので、朝起きたら洗顔を必ずしてからエクラシャルムを塗ってくださいね。
洗顔時には、顔の表面で泡立てたらダメですよ!
ダメージになるので、必ず洗顔ネットなどを使って洗うようにします。
もし朝から洗顔する時間が取れないという場合は、少しぬるめのお湯で顔全体を数回バシャバシャと洗うだけでも古くなった皮脂はある程度流れてくれます。
あまりにも熱いお湯で洗うと逆にダメージになってしまうので、できればぬるま湯かもしくはちょっと冷たいかなくらいの水で洗うのがポイントですよ。
夜も同じで、お風呂に入ったときにゴシゴシとこすらずに優しくたっぷりの泡で洗顔してお風呂から上がったらできるだけすぐにエクラシャルムを塗るようにしてください。
お風呂上がりのお肌はどんどん乾燥する!?
実はお風呂上がりというのはお肌のスキンケアのゴールデンタイムです。
お風呂から上がって顔の水分を拭き取ってすぐの状態には、お肌に水分が入った状態になっているのですが、放っておくとお肌の表面から水分がどんどん蒸発し、乾燥肌を招いてしまいます。
「私はオイリー肌だから関係ないよ!」
と思ったとしたら要注意です。実はオイリー肌の原因の始まりは乾燥肌という事もあるからです。
お肌が乾燥すると、お肌が油分を出さなきゃ!と思って多めに皮脂を出し、それが原因でテカリやオイリーな肌につながるケースってかなり多いんですよ。
なので、お風呂から上がったらできるだけ早く、お肌の表面に蓋をするイメージでエクラシャルムを塗ってください。
エクラシャルムは割と油分が多く、しっかり伸びてくれますよね!
顔全体にエクラシャルムを伸ばして、少してのひらでおさえこむように顔を包み込み、5秒くらいそのままの状態で浸透するのを感じてみてください。
そして、顔に残ったエクラシャルムのクリームはそのままにしておかず、ティッシュペーパーなどで優しく拭き取ってください。
なぜ肌に残さずに拭き取るのかというと、実は化粧品がお肌の表面に残ったままにしておくと、蒸発するときにお肌の水分を一緒に奪っていってしまいます。
するとお肌が乾燥にかたよってしまうので、かならず面倒でも余った分は拭き取るようにしてください。
ポイントはお肌を乾燥させないということです。これは乾燥肌でもオイリー肌でも混合肌でも同じなので必ず意識してくださいね。
正しい使い方で効果は倍増する!
エクラシャルムを使う時にはここまで紹介してきたことに注意しながら使ってみてください。
間違った使い方をしてしまうと、ニキビになかなか効果が無かったり、逆に乾燥肌を招いてお肌トラブルを引き起こす原因となってしまうこともあるため気を付けるようにしましょう。
また、YOUTUBEではエクラシャルムを冬の手指の乾燥対策に使う方法を動画で解説していました。興味があれば見てみてくださいね。
多くのモデルさんや芸能人も大絶賛しているエクラシャルムですが、エクラシャルムはニキビ肌用のオールインワンゲルなのでニキビ薬のようなものではありません。
そのかわり、ニキビ薬のように刺激が強かったりしないですし、毎日ニキビのケアができるので本当に役に立ってくれるものです。
私もエクラシャルムでひどかったニキビがうそだったの?ってくらい綺麗に変貌をとげました!
私が2週間半エクラシャルムを使ったときの写真付き記事はこちら
実際に本当にすごいです!
まだ試したことがない方は、今だけ本当にお得に手に入るチャンスなので、公式サイトもチェックしてみてくださいね!
☆エクラシャルムを最安値でチェック☆