この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。
食後に急上昇してしまいがちな血糖値を下げる働きをしてくれるサプリメントで、40代〜70代まで多くの人に愛されているサプリメント「アラプラス糖ダウン」
アラプラス糖ダウンを飲むことで、どんな効果や効能が期待できるのでしょうか?
血糖値に効くというのはわかったけど、その他にはどんな効果があるのか、一体どんなメカニズムで血糖値上昇を穏やかにしてくれるのかをここのページでは解説していきます。
糖の吸収を「抑える」のではなく「燃焼」させる活動をサポート!
アラプラス糖ダウンが今までのサプリメントや血糖値を下げてくれるお茶などと大きく違う所は、食事で摂取した糖をブロックして吸収を抑えるというわけではなく、体の中に吸収された糖を燃焼させてエネルギーに変える活動のお手伝いをしてくれるということ。
つまり、糖をエネルギーに変換する力を高めるということです。
これは何がすごいのかというと、すでに体に吸収されてしまっているものをどんどんエネルギーに変換させるためのサポートをしてくれるというところにあるのです。
吸収を抑えるタイプの健康食品だと、脂っこい食事を「なかったこと」にしてくれるだけで、現在の体質が改善に向かうわけではないのですが、アラプラス糖ダウンは、体に蓄積されたものをどんどん「使ってくれる」活動をバックアップしてくれるため、血糖値が高めの方に適しており、根本的な悩みの解決の手助けとなってくれます。
また、エネルギーへと変換されることで、日常生活のパワーを生み出してくれるので、タフで元気な生活が戻ってきます。
健康習慣というのは、一時的な対策を行うだけでは意味がありません。
ちゃんと根本から見直し、改善していくということが、病気になってしまう前に未病に防ぐためには何よりも重要なことなのです。
身体の代謝サイクルを毎日の習慣で改善していくことで、活力に溢れる生活を取り戻すことができます。
新しいアミノ酸であるALAのすごい効能
ALAはアラプラス糖ダウンにしか配合されていないアミノ酸の一種の成分です。
アミノ酸はたんぱく質をさらに分解した状態のことで、人体には20種類が存在しています。
ALAは普段の食事ではなかなか補うのが難しいアミノ酸のため、日々の生活の中で体内で使われてしまうことで、年齢とともにどんどん身体の中から減少していってしまいます。
これがサプリメントから摂取できるようになったというのは非常に画期的なことなんです。
アラプラス糖ダウンの1日分には、トマトに換算すると150kg分、ほうれん草で換算すると93kg分のALAが含まれています。
毎日飲むだけのかんたんな習慣で、手軽にALAを補給できるというのは本当に助かりますね!
身体にとって様々な健康的効能、そして血糖値の上昇を穏やかにする機能、ダイエットを頑張るあなたを燃焼させてくれるというメリットまでもたらしてくれるために、積極的に摂っていきたい成分なのではないでしょうか。
あなたも、アラプラス糖ダウンをはじめて、年齢を気にしないすっきりとした健康的な身体を手に入れてみませんか?
今なら定期コースに申し込むと20%OFFになるキャンペーンをやっているので、一度チェックしてみてくださいね。
追記:私の最近使用しているサプリ
アラプラス糖ダウンを2ヵ月ほど使用していたのですが、実はずっと懸念していたことがあって…
それは、サプリメントを摂る際にできるだけ「自然由来の成分」を摂りいれて身体の健康習慣をケアしていきたいというものでした。
アラプラス糖ダウンも、すごくいいサプリではあるのですが…
主要成分が「ALA」単体となっていて、このALAが自然由来の食品ではなく、アミノ酸を加工して人工的に生成したものなので、安全性を考えるとやっぱりオーガニック成分のサプリメントで摂取したいなと思っていたんです。
私は薬が嫌いなのですが、その理由としては「薬というのは人工的なもの」だからというところにあります。
アラプラス糖ダウンを2ヵ月ほど続けてみて、効果や使用感に不満はないのですが、もっと自分の希望に合うサプリメントは無いかと探していたところ、先日、ついに私の希望に合うサプリメントを発見しました。
白井田七というサプリメントです。
白井田七は、高い健康効果で注目されている高麗人参をはるかに上回る食品である「田七人参」を天然のままギュッと凝固させて作られたサプリメントです。
サプリメントとして成型するためのつなぎとして、有機玄米を少量配合して、あとはほぼ100%田七人参のみという完全オーガニックがウリのサプリメントです。
薬に頼らないでいいようにと思って始めたサプリメント習慣でしたが、結局人工的に作られたサプリメントを飲んでいたら意味がないなぁと思って、アラプラス糖ダウンから白井田七に変えました。
また、もう一ついい点があって、値段がアラプラス糖ダウンの4,900円に対して、白井田七は1000円も安い3,900円で買えるという事です。
長く続けたいものだからこそ、年間で12,000円も安く買えるというのは非常に嬉しいことですよね。
販売開始から結構長く続いているサプリメントで、しかもお客さんの声を聞いて配送中に割れる可能性が少しでもある瓶から、パウチ型へとパッケージなども改良したというから、白井田七を出している会社は非常にユーザーに寄り添った会社だなという印象を受けます。
届いた箱を開けると、お礼の手紙や読むだけで楽しくなるような可愛い会報誌も入っていました。
これ、すごくないですか?担当者からのお手紙は読むだけで心が温まります。
アラプラス糖ダウンを頼んだ時はこんなにたくさん入ってなくて、商品の説明の冊子2冊と納品書だけだったので、白井田七を頼んで手元に届いたときに、これだけこだわっている会社の商品が悪いもののワケがないと確信しましたね。
白井田七に使われている「田七人参」は、様々な健康効果で中国ではグラム当たりの単価が金よりも高く取引されることもあるほどのすごい食品なんだそうです。健康はいくらお金を積んでも買えないものなので白井田七がいかに重宝されているのかが分かりますね。
アミノ酸だけじゃなく、その他の「毎日の食事では不足しがちな栄養素」もしっかりと補給できるので、まさに万能とも言えるサプリメントです。
もし興味があれば、一度白井田七の公式サイトを覗いてみてください。
多分、違いが分かる方ならすぐに白井田七は本当に良いサプリメントだという事が分かってもらえると思います。
■白井田七の公式サイトはこちら■