この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。
チャップアップの効果にあまりにも感動したので、チャップアップにかなり興味をもってしまったのですが、チャップアップの販売元である株式会社ソーシャルテックってどんな会社なのか気になっているのは私だけじゃないのではないでしょうか。
チャップアップのメインユーザーは男性がほとんどなので、自分の使っている商品について詳しくしりたいという方も意外に多いかと思います。
なので、チャップアップの販売元である株式会社ソーシャルテックとはどんな会社なのかということを調べてみました。
チャップアップの運営販売元がどんな会社なのかちゃんと知っておきたいという方は是非参考にしてみてくださいね。
株式会社ソーシャルテックは東京の西新宿にある会社
公式サイトを見てみると、株式会社ソーシャルテックの情報や住所など細かい情報が書いてありました。
2012年に設立された会社なので、今年で6期目の会社ですね。社長さんは「望月亨」さんという名前の人みたいです。
場所は西新宿MKビルというビルの2階に入ってるみたいなので、グーグルのストリートビューで見てみたら、新宿にありがちな小汚い雑居ビルとかではなく、かなり綺麗でしっかりしたビルではないですか!
従業員数は31人とのことなので、大企業というよりは中小企業という感じの規模ですね。
チャップアップがこれだけ売れているので、もっともっとドでかいビルとかに入っているのかと思ったら、意外にもこじんまりとしていて従業員数に相応といった感じで好感が持てます。
もしこれですごく大きなビルとかに入ってたらチャップアップでいくら利益が出ているんだ!と思ってしまいそうですが、そんなことは一切なくてむしろもっと大きいビルでもいいんじゃないかという風にさえ思います。なんだか好感が持てますね。
公式サイトには会社へのアクセス方法なども書いてあり、怪しい通販会社にありがちな会社を隠すようなところは微塵もなくて、自社商品に自信を持っていることがうかがい知れます。
私の自宅が新宿から近いために、そのうちチャップアップで髪の毛が生えてきたお礼を伝えに菓子折りでも持って訪問してみようかなって思いましたが、お仕事中のご迷惑になりそうな気がするのでやめておくことにします。
資本金も300万円と意外に少なかったので、さらにいろいろ情報を調べてみました!
設立から2度会社名の変更をしている!
調べてみると、設立は2012年で、それから現在の株式会社ソーシャルテックという社名になるまで社名の変更を2度行っているようです。
会社名ってあまりコロコロと変更するものじゃないので、ちょっと気になってさらに調べてみました。
2012年の設立時にはヘルステクノロジー総合研究所という名前だったようです。いかにも化粧品会社というような感じの名前ですよね。
設立時も今の会社の場所と同じ場所だったみたいです。
そしてその後、2014年にヘルステクノロジー総合研究所から株式会社サンボという社名に変更されました。
その後、さらに社名の変更があり、株式会社ソーシャルテックという社名に落ち着いたみたいです。
なんかちょっと怪しい匂いがするなと思ったのですが、広告代理店に勤める友人にたまたまチャップアップを使っているという話をしたところ、実はチャップアップの販売元の株式会社ソーシャルテックは、元々「広告代理店」としての事業を行っていたみたいです。
その話を聞いて納得しました。私の予想ですが
ヘルステクノロジー総合研究所って名前っていかにも過ぎてダサくないか?→株式会社サンボに変更→広告代理店事業のかたわらチャップアップの販売を行っていたけれど、チャップアップが売れすぎてしまった→株式会社サンボってなんか広告代理店感がすごくないか?→現在の株式会社ソーシャルテックに変更。
というような流れがあったのではないかと思います。もちろん私の予想なので全く根拠はありません。
ですが、株式会社ソーシャルテックの求人などをみると、20代〜30代の若いスタッフが多いようなので、会社の色としてはベンチャー色が強い会社なのではないかと思います。
ベンチャー企業はスピード感が早いので、大手みたいに社名をずっと同じものを使うという概念もないのかもしれませんね。
別のブログで、チャップアップは社名を変えてるから怪しいというような総評もありましたが、会社概要ページを見てもアクセス方法とかまで詳しく書いているので、怪しいことは一切やっていないと思って大丈夫だと思います。
というか、これだけしっかりとした商品があってちゃんとした会社じゃないわけがないですよね!ネット上には過激な記事がたくさんあるのですが気にしないのが一番だと思います。
チャップアップ以外にはどんな商品をリリースしてる?
チャップアップ以外にも株式会社ソーシャルテックからリリースされてる商品があります。
その商品の名前は、「クリアネオ」です。
このクリアネオという商品は、わきがや体臭を予防するクリームの商品とボディソープをリリースしているみたいです。
私も30代に差し掛かってから、加齢臭が気になることがあるんですよね。自分ではなかなか気づかないところではありますが、周りは自分以上に敏感というか、正直「この人臭いんですけど・・・」とか思われてたら結構ショックですよね。
そんな加齢臭やわきがの臭いを予防するための商品がクリアネオです。
実は私も以前に加齢臭について調べたことがあるんですが、臭いの原因は、過剰分泌された皮脂を皮膚に常駐している細菌が分解することによって臭いの原因となる物質が生成されることが原因になっているみたいです。
そしてこのメカニズムはわきがの臭いも同じなんだそうです。
奥さんや子供に「パパ臭〜い!」と言われてしまっているなら、チャップアップと一緒にクリアネオも使ってみてもいいかもしれませんね。
私ももう少し加齢臭の悩みが深刻化したら、リアルに使ってみようかと思っています。
クリアネオのボディソープについてもっと詳しく知りたい方はこちら
株式会社ソーシャルテックについての総評
主要取引先企業にサイバーエージェントがあるので、私の友人の情報の株式会社ソーシャルテックは元々広告代理店だったという話は本当かもしれませんね。
ただし、今は事業内容をみても完全に通販事業にのみ専念しているみたいです。
私もチャップアップを使い始めてから2ヶ月半くらいでかなり効果を実感したので、どんな製薬会社が作っているのかと思っていたら、意外にもベンチャー企業でびっくりしました。
でも、今そういう会社が増えているみたいですね。大手の製薬会社よりもフットワークが軽いのでいい商品ができるみたいです。
すでにチャップアップを購入していて、私と同じように株式会社ソーシャルテックについて気になっていたかたの疑問は解消できたでしょうか?
また、これからチャップアップの申し込みを検討している方は真面目に頑張っている会社さんのようなので、安心して申し込みができると思います。
まだチャップアップを使ったことがない方は、ぜひ一度チャップアップを試してみてくださいね。
チャップアップの公式サイトはこちら